2008年5月16日金曜日

コメント欄をdisqusに対応

Check
http://disqus.com/

もう少しいじる。

Web Developer Center: プロジェクトの管理

Check
Web Developer Center: プロジェクトの管理

プロジェクトの管理

Check

<第二回:プロジェクトの管理について>


プロジェクトを進めるにあたって以下のプロジェクトマネジメントが必要かなと思います。


1.プロジェクト進捗

2.スケジュール

3.意見やアイデアのメモ

4.議事メモ


それぞれ簡単なもので良いと思います。頭の中に描いておいて、さっと手書きで書けるようにしておくとなお良いです。


#忙しいときでも見返せるように、上記を紙か、デジタルに残しておくのが有効だと思います。


1.プロジェクト進捗
進捗は件数レベルで把握できればいいので、 予定、着手中、完了、保留の4つ観点で把握すればいいと思います。 

添付のエクセルを見てみてください。





2.スケジュール
スケジュールはゴールだけ決めて、ゴールを強く意識できるような開発体制を心がけます。線表は資料化するためには必要ですが、マネジメント的には手間がかかるので、必要なとき以外は作らなくていいです。


3.意見やアイデアのメモ
自分の意見やアイデアはすぐに思い出せますが、人のアイデアや意見は忘れがちです。  これらを共有できるような体制を作りたいですね。


4.議事メモ

議事メモは3人以上の話合いをミーティングと定義し、 そこで話し合われた内容は3人はもちろん、その他の人とも共有できるので必要になります。
上記で、不要になるものもあるかと思いますが、必要なければ省き、必要になってくるものは追加していきたいですね。

まとめ

加えて、全員がプロジェクトに関わりやすいように、情報を共有することも意識したいです。
まずは1.の進捗を作ってください。

#できれば、進捗のキャンバスは全員で共有し、自由に書き込めるといいですね。

2008年4月15日火曜日

マネジメント研修テキスト

Check
私は中間管理職ですが、社内教育を担っているので、
マネジメントに携わる方向けにその教育で活用できそうなテキストを不定期にアップします。

<第一回:意識の向上>



以下の6項目を観点として、今年度は進めてまいりたい。
6項目は共通理解としたい。(総務省の資料よりピックアップして、参考にました。)
「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」及び「事業計画作成支援コースの運営とベンチャー支援上のポイント」の公表

①仕事への意欲、熱意、ノルマ達成への執念、自分への自信
②向上心、柔軟性、吸収力
③リーダーシップ、コミュニケーション力、実行力、巻き込み力
④将来へのビジョン、戦略、チーム体制、売上・利益計画等の計画
⑤日々の業務そのもの。業務上のハンドルの切り方
⑥リーダーシップに率いられて素早く動くチームメンバ、打てば響くチームメンバ

上記6項目は、以下に言い換えることができるのかなと思います。

①やる気    ← これがなければ始まらない
②話を聞く力 ← これがなければ成長しない
③とりまとめ力 ← これがなければ、チームをリードできない
④計画力  ← これがなければ、方向を間違える
⑤新規獲得の方法(人材、案件)と、← これがなければ、計画から逸脱する
安定性(日々の業務を少ない稼動で遂行する力)
⑥チーム力 ← これがなければ、一人相撲になる

いろいろな意見があるかもしれませんが、
弱いところは自分で見つけて改善することが必要かなと。

自分が成長していないと、メンバを成長させることができないかなと思います。

自分は、④、⑤、⑥が弱いかな。
④は想定外のことを計画に盛り込めていない気がします。
保険が少ないので、すぐに計画が破綻する感じですね。

⑤は獲得できていない現状を解決しないといけないなと思います。
⑥は実感として打っても響かないため、今後の課題としています。

つづく