2010年8月5日木曜日

さっきのつづき

Check

さっきのソースをhtaファイルとして保存して、ダブルクリックすると下のようになる。

screen

まだ読み込みのコードが書かれていないのでテキスト内容ボタンを押すと、エラーメッセージが表示される。

 

screen_err

ランタイムエラーというのは、テキスト内容ボタンのところにある「onClick="go_list()"」の「go_list()」が宣言されていないために発生するのだな。

<body>~</body>に、scriptタグを書いて宣言すればエラーとならない。

<script language="VBScript">
    'テキスト内容ボタンクリック時
    Sub go_list()
        MsgBox "テキスト内容ボタンが押されました。"
    End Sub
</script>

screen_msg

msg

htaプログラミングがお手軽なのが実感できたのではないだろうか。